駆風解毒散クフウゲドクサン エキス細粒79 30包 扁桃腺 のどの痛み 第2類医薬品
数量が3つ以下の場合、無料メール便にて発送致します。
(日時指定不可。
商品到着まで2〜4日程度) ※3つ以上の注文、または代引き決済の場合は宅急便での発送となり送料がかかります。
駆風解毒散(くふうげどくさん) 【製造元】松浦漢方株式会社 【効能・効果】 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 【用法・容量】 次の量を1日3回、食前又は食間に水又は温湯で少しずつゆっくり服用してください。
(食間とは食後2〜3時間を指します。
) 大人(15才以上) 1回1包(2.0g) 15才未満7才以上 1回2/3包(1.3g) 7才未満4才以上 1回1/2包(1.0g) 4才未満2才以上 1回1/3包(0.7g) 2才未満 1回1/4包(0.5g以下) 〔用法・用量に関連する注意〕 1)用法・用量を厳守してください。
2)本剤はうがいしながら少しずつゆっくり服用してください。
3)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
4)1 才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを 【成分・分量】 本品3包(6.0g)又は6.0gは ボウフウ………………2.0g キョウカツ……………1.0g ゴボウシ………………2.0g カンゾウ………………1.0g レンギョウ…………3.33g キキョウ………………2.0g ケイガイ………………1.0g セッコウ……………3.33g 上記より製した駆風解毒散水製エキス4.5g(乾燥物換算で約2.25gに相当)を含有する細粒剤です。
添加物としてメタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、乳糖、トウモロコシデンプン、香料を含有します。
【漢方専門剤師からの注意点】 駆風解毒散は炎症を鎮める生薬を中心に構成されている漢方薬です。
のどに炎症があり唾を飲み込むのが痛む場合や扁桃腺炎に使用します。
また、花粉症や黄砂、PM2.5などでのどに炎症を持った場合などにも応用できます。
駆風解毒散(くふうげどくさ)はのどが腫れて痛む、風邪や扁桃腺炎などに使用する漢方薬です。
【創業明治42年 赤尾漢方薬局】
- 商品価格:1,700円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)