トップページへ

駆風解毒散クフウゲドクサン 煎じ薬 30日分 扁桃腺 のどの痛み 薬局製剤

   

 


 

 


駆風解毒散(くふうげどくさん) 【製造元】赤尾漢方薬局 【内容量】30日分(30袋) 【効能・効果】 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 【服用方法】 1日分(1袋)を袋のまま水約600ccに入れ半量まで、とろ火にて、約40〜50分程かけて煎じ、1日3回、食前(30分以前)又は、食間(食後2.3時間)に温めて服用して下さい。

煎じた後の袋は必ず、よくしぼって捨てて下さい。

【成分・分量】1日分(1袋分) 防風(ボウフウ)・・・・3g   羌活(キョウカツ)・・・・1.5g 牛房子(ゴボウシ)・・・3g   甘草(カンゾウ)・・・・・1.5g 連翹(レンギョウ)・・・5g   桔梗(キキョウ)・・・・・3g 荊芥(ケイガイ)・・・・1.5g  石膏(セッコウ)・・・・・10g 【漢方専門剤師からの注意点】 駆風解毒散は炎症を鎮める生薬を中心に構成されている漢方薬です。

のどに炎症があり唾を飲み込むのが痛む場合や扁桃腺炎に使用します。

また、花粉症や黄砂、PM2.5などでのどに炎症を持った場合などにも応用できます。

  • 商品価格:11,340円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

扁桃腺 関連ツイート


TOP